2023年10月08日

🚩皆様コロナ、インフルエンザ流行って居ますワクチンの検討を🚩

🚩昨日那須朝日岳遭難4名那須登山中級特に毎日今は朝晩冷えてます、
那須の自宅に居ても朝晩10度切ることも有り毎日暖房使っ今夜も同じ
山登りにはクラスが有り峠の茶屋からの登山はベテランでもきつい為
所有り60歳以上には寒い時は2600メートル有る朝日岳お勧めしません
此れから那須も紅葉シーズン未だ茶臼ロープウエー近辺も色づき薄く
今年は経験者と正式の登山道具準備入山して下さい登山は甘くなくて
遭難ご家族の悲しみを考えると辛いですが心から御冥福那須より祈念
私も18歳の時から山女で一人行く時も有ったので雪崩と霧と雨で視界
不良に逢い天気回復までテントを張り耐えた経験が有るほど山は魅力
を私たちにおしえてくれます、しかし怖い事は頭から忘れず登山する
恋どころではなく何時も土曜日新宿の地下から夜行に乗り16Kの荷物
一人で上高地から徳沢園を登山道に入り大岳蝶ケ岳登山天気の代わり
🚩待ち無事に蝶ケ岳シヒュツテに泊まり無事に帰って来た怖い体験有


💕本日も遭難有り彼岸花掲載次週よりお待たせ那須山と京都紅葉💕

3曼珠沙華.jpg



19彼岸花.jpg



4彼岸花.jpg
posted by みやび at 01:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする